徳島ゲーム開発ごっこ 技術ブログ

ゲームを作るために役に立ったり立たなかったりする技術を学んでいきます!

【Unity】ゲーム中に常時必要なGameObjectがどのシーンから始めても存在するようにしてみよう

ゲームジャム中の会話にて 「では僕の方で、音の挙動を制御するサウンドマネージャー的なものを作っておくよ。」 「サウンドマネージャーですか。それなら後でもよくありませんか。」 「おや、どうしてだい?」 「だって、そういうゲーム中でずっと必要なも…

【Unity】空間がループするシーンを作る

諸君は知っているか!(黒岩省吾風に) 地球が丸いということを! はい、というわけで今回は空間がループするシーンを作っていきましょう。 空間がループするとは? 地球上で飛行機を使って東に進み続けていけば、いずれ西から出発地点にたどり着くことでしょ…

GGJ2018 in 湘北短期大学

今年もGGJことグローバルゲームジャムの季節になりました。 去年は京都に行ったんでしたねー。 あの時はSpriteStudioという悪夢にうなされた二日間でした。 今年はどんな夢をみるのでしょうか。 というわけで今回はGGJの思い出話になります。 技術的なことは…

【Unity】描画をずらすシェーダーのバグを直す

新しいことにチャレンジするって素敵だなって思うんだ。 だって、新しい発見や出会いが自分をもっと素敵な自分へと導いてくれる気がするから。 でも新しいことにチャレンジして失敗してしまったらどうしようと思う人もいるかもしれないね。 もしかしたら、「…

【Unity】カメラに映っていないメッシュを映っていないにもかかわらず描画する

見えないところで起こっていることはわからないものです。 私は過去、平行世界を三回ほど救ったことがあるのですが、この世界の人々は気づいてすらいません。 さて、というわけで今回はカメラに映っていないメッシュを映っていないにもかかわらず描画するこ…

【Unity】一つのGameObjectで複数の描画をあなたに

僕は人生においてまだ自分のドッペルゲンガーに会ったことがない。 まあドッペルゲンガーに会ったら死ぬらしいから会いたくはないけど。 そして、僕はまだ分身することが出来ない。 僕の中には十三尾が封印されているはずなので、チャクラは足りるはずなんだ…

【Unity】霧のかかった人生とFog

気が付けば2017年が終わっていました。 2018年は明るい年にしたいものです。 ですが年が明けたところで、僕の人生は霧がかかったかのように見通しがよくありません。 これはよくありません。 この霧を何とかするためには、UnityのFogを扱えるようになる必要…

【C#】そうか、enum型をジェネリックで制約するときはstructを使えばよかったのか

C#

先日、デジゲー博に行った際に購入した「Unityマニアックス」。 bootlegstore.stores.jp これは、とても勉強になる。 なかでも特に気になったのが、この部分だ。 using UnityEngine; public class TestComponent : MonoBehaviour { private void Start() { P…

【Unity】画面分割とマルチディスプレイ

ゲームを皆で遊べば楽しいですよね。 複数人で遊べるゲームを作る場合、一画面に収まるタイプのゲームならいいのですが、プレイヤー一人につき一画面必要な場合だってあるわけです。 そうなると、画面をプレイヤー人数分で分割するか、プレイヤー人数分のデ…

【Unity】NavMesh×段差×Spawn=面倒なことに

今回はNavMeshを使っていたら発生した謎の現象についてのお話です。 最終的には力技を使って、現象を発生しないようにしています。 一体なぜこんなことが……。